Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
教えてください🙇♂️
数学
高校生
解決済み
5年以上前
ゲスト
教えてください🙇♂️
101 から 500 までの番号札が各数 1 枚ずつある。この札から 1 枚取り出すとき, その番号 が6でも9 でも割り切れない確率を求めよ。 -
回答
✨ ベストアンサー ✨
ピロ
5年以上前
多分こうかと
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約15時間
基本例題94(3)の解説黄線部(下から2行目) 代入・整理しても答えが違うので、計算過程を...
数学
高校生
約17時間
最近、補集合やド•モルガンの法則について勉強しております。しかし、いつもやっている途中で、...
数学
高校生
約23時間
f(x)を定義域で微分可能な関数とします。このとき、 f(x)が極値をもつ ⇔ f'(a...
数学
高校生
1日
(i)と(iii)の問題についてです。 二枚目の写真の答え方でもいいですか?
数学
高校生
1日
「←yの式を因数分解」と書いてあるところまではわかるのですが、その後からがわかりません💦(...
数学
高校生
2日
(2)の問題が分かりませんでした。とくに、場合分けの仕方と、なぜ-2,1という数字になるの...
数学
高校生
2日
(1)の(v)の問題について質問です! 左の画像の赤線部の公式を使って、右の画像の赤線部の...
数学
高校生
3日
何故途中式1行目のような式に変形できるのですか??
数学
高校生
3日
(3)がなぜ最大値が10になるのか分かりません (3)の解き方が全体的によく分かりません
数学
高校生
3日
⑴のときはf(0)>0でいいのに、どうして (2)だとf(0)>0がダメで、f(-1)>0...
おすすめノート
数学1 二次関数
157
2
草薙 雪雨
【セ対】整数の性質
110
0
いちご
【期末】4step 数学b 空間ベクトル
55
4
りり
4step 平面ベクトル【テ対】
48
2
りり
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選