このノートについて

高校1年生
第1回実戦問題数学ⅠAの選択問題第5問「整数の性質」です
私は初めてみるタイプの問題で目安時間の12分では解ききれませんでした←
センター試験で整数論を選択する予定の人は是非是非解いてみてください!
問題文→正解番号(一応マーカーでワンクッション付き)→私が初見で解いた時のノート
の順番になってます
他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
このノートに関連する質問
高校生
数学
なぜ組み合わせの12C6を使えないんですか?? そして、なぜ表を使うのですか?? 詳しく教えていただくとありがたいです!!
高校生
数学
9の(2)の問題でマーカーが引いてある式はどこから考えたのですか?
高校生
数学
なにもかもわかりません。 できるだけ詳しく教えてくださるとありがたいです!!
高校生
数学
何も分かりません😭できるだけ詳しく教えてくれるとありがたいです!!
高校生
数学
(ii)の解説のちょうど2個であるためのaについての条件は〜からの不等式が分かりません。どうして5と1が出てくるのか、≧なのか教えてください🙇♀️
高校生
数学
数Ⅰの二次関数です。 赤線のところが答えのグラフなんですが、どうしてこのようなグラフになるのかわかりません。したがって、の前までは分かります。 教えて頂けたら幸いです。
高校生
数学
130の⑶についてなのですが、AかつB={x|-1 ≦x ≦4}の{x|-1 ≦x ≦4}とAかつCバー={x|-1 ≦x <5}の{x|-1 ≦x <5}って意味が同じだと思うのですがなぜわざわざ言い換えているのですか?
高校生
数学
大門4の(2)(3)の反例を教えて頂きたいです。 それと大門5が真である理由を教えて頂きたいです🙇🏻♀️
高校生
数学
アとウの問題の最後って逆の確認はしなくていいんですか?
高校生
数学
複素数です。 47の(1)の解説の方程式の答えがなぜ上は1、下は0になるか分かりません
News
コメント
コメントはまだありません。