数学
高校生
解決済み

教えてください!!
答え(1)24通り(2)60通り、180通りです!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

1)は例えば初めに一番左に置くのを選ぶ時は、赤青白黒の4通り。左から2番目に置く時は1番目で一色おいて減っているので、それ以外の3通りというふうに選べる数が段々に減っていくので
4×3×2×1=24 で24通り
2)はまず5個の置く場所のうち黒2個をどこに置くかを考えると一個目を置く時はどこでも置けるので5通り2個目を置けるのは1個目を置いたところ以外の4通りになり、
5×4=20
しかし、2個の黒は区別しないので一個目右端2個目左端と1個目左端と2個目右端のようにダブりが出るので、
20÷2=10
黒が2個置いてあるとそれ以外は
赤、青、白を残りの3個の場所にどう置くかという1)と同じような問題になり 
3×2×1=6
黒の置き方10通り×残りの色の置き方6通りで60通り

3)は全色を一種類ずつおくと赤、青、白、黒の4個が埋まり残りの一個を青、白、黒の中から選ぶ。
つまり、つまり全色一つづつで青か白か黒が2個という時があるということになる。
黒が2個の時のことを考えるとその場合の数は3)と同じになる
この場合の数が青が2個の時、白が2個の時にも起こるので
60×3=180 で 180通りになる。

ということだとおもいます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?