数学
高校生
解決済み

高校1年です!
数学Aで∋と⊃の使い分けがイマイチわかりません。
教えて欲しいです!

集合

回答

✨ ベストアンサー ✨

例えば、Aの中に1.2.3.4が入っていた場合
⇒1はAに属する→A∋1 になります。

Aの中にBがある場合はBはAの部分集合といい、A⊃Bになります。

つまり、∋は「属する」 ⊃は「含む」という意味になります。

分かりづらくてすみません😅

ももたろう

いえいえ!とてもわかりやすかったです!
ありがとうございます!☺️

この回答にコメントする

回答

A∋aはaは集合Aの要素という意味で、A⊃Bは集合Bが集合Aに含まれるという意味です。

ざっくり言うと∋は要素に使い、⊃は集合に使います。

ももたろう

ありがとうございます!☺️
理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?