回答

✨ ベストアンサー ✨

②は和と差の積の公式を使って因数分解しましょう!
すると、頭に(a-2)というものが出てきます。邪魔なので両辺で割り算をして消すのですが、(a-2)の符号によって不等式の向きが変わることに注意してください!
(2)の問題はaの値が正確に与えられているので符号が分かりますが、(3)は残念ながら分かりません。つまり、場合分けをする必要があるというわけです!
みんな大好き場合分けです(笑)

まあ、解法の順番的にはこんな感じですが、おそらく文字だけでは分かりずらいと思いますので、解答を送ります。もし、それでも分からないようでしたら、お気軽にお尋ねください!

益田 つばぱな

訂正:上から二行目の「不等式」→「不等号」

ふぁのん

返信遅くなってすいません!!!
とっても丁寧なわかりやすい解説ありがとうございます✨

益田 つばぱな

どういたしまして!
お力になれたようでなによりです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?