地道に計算すとよいです
赤●、白○として、赤が2回以上でるのは以下の組合せがあります
赤4個:●●●●
赤3個:●●●○、●●○●、●○●●、○●●●
赤2個:●●○○、●○●○、●○○●、○●●○、○●○●、○○●●
この中で、2回以上連続するものが該当するので、
(1/3)⁴+(1/3)³(2/3)×4+(1/3)²(2/3)²×3=21/81=7/27
勘違い・計算ミスなければ、こんな感じです。
(2)も整理して計算する問題だと思いますよ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3223
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2658
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2572
1
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2354
5