数学
高校生
解決済み

∠ACB=80°になるところまで分かったんですが、求めたいθと∠ACBが=になるのはどうしてですか?三角形もしくは円のなんていう定義、性質を使うんですか?

80° 50円 B 50% A Q=80° -T

回答

✨ ベストアンサー ✨

接弦定理です🙇

https://www.try-it.jp/chapters-5130/sections-5213/lessons-5242/#:~:text=%E6%8E%A5%E7%B7%9A%E3%81%A8%E5%BC%A6%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%82%8B%E8%A7%92%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%95%20%E3%81%AF,%E6%8E%A5%E5%BC%A6%E5%AE%9A%E7%90%86%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82

数弱

勉強不足で飛ばしてたところでした‼️もう一度戻って勉強し直します
ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?