✨ ベストアンサー ✨
要するに、形が違う2個考えられるということです
きらうるさんの回答の通りなので、
それで解決したなら、これ以上私の回答は不要ですね
その場合はその旨伝えてくださらないと…
すみません🙇♀️答えてくださっているのに解決したことをお伝えすべきでした…本当にすみませんでした🙇♀️いつも質問に答えていただいているのに失礼な態度をとってしまいすみませんでした🙇♀️いつも感謝しかないです
とんでもないですよ
ただ、このようなときは、
きらうるさんにベストアンサーをつけた方がいいのかなと思いました
多分後からでも選び直せるのですよね、これ?
お任せしますけど…
これ以上コメントもわざわざ大丈夫ですよ
教えてくださりありがとうございました🙇♀️図書いてくださりありがとうございました!、質問なのですが、下の写真の黒で囲んだところが理解できてなくて…前の質問をそのまま返した感じになってしまい申し訳ないのですが、なぜ、4だと一つしかできなくて、√15だと2つできるのですか?合同でない三角形2つ=異なる三角形が2つまでは理解できたのですが、三角形ABCは一つの三角形なのにどうして2つの三角形ができるのかがわからず教えていただきたいです🙇♀️頭が混乱しちゃってて意味のわからないことを言ってしまってたらすみません🙇♀️