英語
高校生
解決済み

・英語コミュニケーション element

ここで使われているのは分詞構文であっていますか?また、もし分詞構文を使わずに接続詞を用いて書くとしたらどうなりますか?教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

12 So, can serendipity be caught? Following Pasteur's and Flory's opinions, there may be two pieces of advice that can help. First of all, people can be prepared for accidents by being trained to make and record observations, including expected and Duplo ghould be encouraged not to be fixed in their thinking
Following Pasteur's and Flory's opinions, there may be two pieces of advice that can help. 次のパスツールとフローリーの意見によると、手助けになり得る 二つのアドバイスがあるかもしれません。
英語 ec 英語コミュニケーション element 本文 分詞構文

回答

✨ ベストアンサー ✨

分詞構文で合っています。

分詞構文は接続詞+SVのまとまりに直せると習いがちなので、質問は理解できるのですが、
実は全ての分詞構文が、何かしら接続詞のまとまりにピッタリ置き換えられるわけではない、ということは理解しておくと良いでしょう。

もちろん
①ピッタリ置き換えられる場合 もあるし、
②似たような意味の接続詞をつかって、だいたいおんなじ意味(ただし細かく言うと違う)くらいには書き換えられる場合 も多いですが、
③どの接続詞のまとまりにも置き換えられない場合 もあります。

今回は②くらいの感じで書き換えるなら
If you follow Pesteur's and Flory's opinion, there may be two pieces of advice that can help
ですかねぇ
もしくはwhenか 

ありがとうございます!助かりました🥹

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?