このノートについて

1ヶ月でターゲット一冊覚えれました!
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
おすすめノート
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
12738
13
【受験】ややこしい英熟語まとめ(12/15日更新)
3064
5
動詞の語法まとめてみた!【前編】
2799
16
【セ対】センターレベル英単語
2310
4
偏差値30からの難関大英語長文勉強法
2011
12
【英単】英単語が覚えられない人へ
1712
17
英単語・英熟語
1462
6
これを知っていれば単語のアクセント問題が分かる!!
1462
9
【覚えるべき英熟語はコレ】英熟語完全マスター①
1392
8
【セ対】発音・アクセント問題を極める!100問!
1286
5
京大模試全国1位の英語勉強法
1021
17
模試直しノート(英語No.1)
1019
2
このノートに関連する質問
高校生
英語
英語の分詞の書き換え問題です。 Left alone In the room, the baby began to cry. を接続詞を用いて表すと When the baby was left alone in the room, it began to cry, と、なると答えにはあるのですが、 なぜ 、the babyが it で表されるのですか?
高校生
英語
並びかえお願いします🙇🏻♀️ 授業はあと5分で始まります The class [ five / in / is / minutes / start / to ] .
高校生
英語
英語 高校 倒置 Under the current law exist only a few rules for the use of drones. これは何文型でしょうか……? 元の文(only a few rules exist for the use of drones under the current law) svoc?svc……?
高校生
英語
日本は労働力不足という問題を抱えている 英語で書きたいんですけど Japan has the problem of a lack of labor force. ofが2回使ってあるのでどうすればいいですか? あとproblemの前にtheでオッケーですか?
高校生
英語
bとfとgとhが分からないので解説してください!
高校生
英語
similar to similar with の違いを教えてください!宜しくお願い致します🙇♀️🙇♀️
高校生
英語
並びかえるとどうなりますか、、?? まだきちんとお別れができていない [ a / chance / had / haven't / i / to ] properly bid farewell.
高校生
英語
この映画はあの映画よりも面白い 。 This movie is more interesting than that one. 最後のthat oneは「あの映画」を指していますが、thatだけに省略すると文法上おかしいですか? 教えてください🙇🏻♂️
高校生
英語
英語の長文を短期間で効率的に覚える方法とかあれば教えて頂きたいです💦最終的には書き出さなければならないので、ずっと書いてても手が疲れるだけで、音楽みたいに聞きながら学校に行ったりしてるんですが、その時は覚えてても、数時間空けたら忘れています…。長文がひとつじゃなくて8個ぐらい覚えないといけません😭3日後にはテストなのでそれまでに覚えたいです。やっぱり音で覚えてやった方が効率はいいんでしょうか…?
高校生
英語
英語の長文問題の解答についてです。 (9)He ran out for some water. =He ran out ( ) ( )some water. 答えはto/getです。ですがto/bringと答えました。これでも合ってますか…?意味的には解説を見た感じ合ってそうなんですけど文法的に大丈夫か教えて頂きたいです🙏
News
三日坊主の私でも続けられそうです。
頑張ります!
さわさんへ
ありがとうございます(^^)
システム英単語を使っているのですが、覚える時に派生語や関連語も一緒に覚えなければいけませんか?
書く時はどうやって覚えればいいですか?
すごく参考になります!
ですが初見の英単語を見る場合、意味が全くわかりません。
一通り読んでから、チャレンジするのか。それとも最初から意味を考えながらチャレンジするのか。
どうなのでしょうか?
詳しく教えてください!
頑張ってみようと思います!!!
ありがとうございます!
初見の単語だったので、一回英語と意味を言い1周しました。そしてそれから赤シートで隠してしました。以前より単語の覚えが早く感じました!テストでは思ったより解くことができました!これからも継続しようと思います!ありがとうございます!
手元にデータベースという英単語・熟語の冊子があるので、さっそく試そうと思います!今までどうやって覚えたらいいのか全然わかんなかったんですけど、効率よく覚えられそうです。このような記事を書いてくださって本当にありがとうございます😊
昨日拝見しました!
さっそく実行してみます(*⌒▽⌒*)
私もこれに似た方法を実践しています。電車やバスの中でも簡単に学習できるのに、結構身についているのでびっくりしています。必死に書いて覚えていた頃の自分が馬鹿みたいです(笑)
とても参考になりました!
英単苦手だけど頑張ってみようと思います!
頑張ってやってみよう~
とても参考になりました!ありがとうございます
英単語をなかなか覚えることができず、今も苦戦しているところなのでこの方法を知ることができて良かったです‼︎
これなら筆記用具が要らないので通学中や休み時間などの空き時間に気軽に実践できそうですし、これからも諦めずにコツコツ頑張ります‼︎✨
なるほど❗自分へのペナルティとして最初からするんですね😅
確かに、そしたら覚えようという気持ちが強くなるきがします。
この覚え方は古典単語を覚える際にも使えますよね?
なかなか覚えられなくて困っていたので
実践してみたいと思います!!
書かないとスペルが覚えれません、、
スペルはどうすればいいのですか??
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ