✨ ベストアンサー ✨
【ヘンリーの法則】一定温度で一定量の溶媒に溶解する気体の物質量(質量)は圧力に比例する
>ヘンリーの定義は、上で正しいのですが、上の話は、同温で、質量と物質量が圧力に比例しか言っておらず、実はもう1つヘンリーの定義があり、それが以下。
同温なら、圧力を何倍しても、その圧力下ではボイルの法則により、体積は変わらない。ただし、その圧力下でなく、元の圧力にしたら、体積も増える。
つまり、圧力を3倍にしても溶ける体積を圧力3倍の状態で調べたら、変わらないが、1倍にした時で計算すると、ボイルで1/3にならないから、そのまま3倍する。その話が画像2枚目解答です🙇
ありがとうございます!!