数学
高校生
これらの暗号の解き方分かりません。誰か教えてください。答えはそれぞれ1、4、5です。
暗号・仮名⇔アルファベット A
【No.5】 ある暗号によると、机は「えおてさ」、椅子は「うくあけつ」、鉛筆は「たおせうけし」、黒板は「い
しあうさいそあつえ」、 教室は 「うしあててつそそす」 となる。 同じ暗号で 「かなさなそさあ」 の意味する都
市名として、正しいのはどれか。
1. 福岡
2. 大阪
3. 名古屋
4. 東京
5. 札幌
【 2010 大阪府行政・警察行政】
暗号・数字⇔
ベット・A
【No.10】 ある規則に従うと、 「BRAZIL」は「11、24、00、55、32、13」と表される。この規則に従 B
うと、「EGYPT」を表すものはどれか。
1.「14、12、45、53、54」
3. 「22、16、64、53、54」
5.「41、23、54、35、44」
2.「14、23、46、35、45」
4.「41、12、45、53、4」
【2011・裁判所事務官Ⅲ種】
暗号・アルファベット⇔アルファベット・A
【No.11】 ある暗号によると、「大阪」 が 「mqyiy」とあらわされるとき、この暗号に基づき、「cfgkc」が
あらわす府県名として、正しいのはどれか。
1. 秋田
2. 滋賀
3. 京都
4. 兵庫
5. 愛媛
.
【2015 大阪府公立義務教育諸学校事務】
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24