✨ ベストアンサー ✨
「黄色いところ」が(1)と(2)にまたかっていますが、
具体的にはどこでしょう?
赤い点は通れますが、
そうすると何がどう疑問なのでしょうか…
聞きたいことがよくわかりません
書いてある通り、
いまCにいるとき、Bまで行く確率は1です
だから考える必要性がありません
考えてもいいです
その場合、やはり確率1であることが確かめられます
確かめていないでしょう?
疑問に思ったらやってみればいいです
選択肢が北か東かの2つあるときは1/2でどちらかに動き、
端に来て選択肢が1つしかないときは1で行ける方に行く
ということに注意して、Cから
(i)北東東東東……1/2
(ii)東北東東東……(1/2)×(1/2) = 1/4
(iii)東東北東東……(1/2)×(1/2)×(1/2) = 1/8
(iv)東東東北東……(1/2)×(1/2)×(1/2)×(1/2) = 1/16
(v)東東東東北……(1/2)×(1/2)×(1/2)×(1/2) = 1/16
和は1です
ありがとうございます。
実際に自分でやってみます。
自分で見ても言いたいことがよくわからない質問でdした。すみません…
(1)の問題についてです。
④を考える時③と同じように、東に4回、北に1回と考えないのはなぜですか。