化学
高校生
?を導き出すためのエネルギー図の書き方を教えてください🙇♀️
作り方の手順も教えていただけると有難いです🙏
[知識]
271.ヘスの法則 次の熱化学方程式の? に適した数値を,下の①~③を用いて求
CH+H2O(気)→CO+3H2AH=k
②H2+O2 → 2H2O(気) △H=-484kJ
*
Im 2CO+02
2C02
SHO①paKOH
AH=-566 kJ Im 002 Nomal
AH-566kJlomat
CH+202 → CO2+2H2O(気) H = -803k J3
158
ア
(エ)
(オ)
(カ)
反
LIST
1x2+3-4
(9) DIS (S) 308 (1)
271. ヘスの法則
解答 +206(206でもよい)
(1)
C(黒鉛
熱化学方程式は数学で扱
解説 未知の反応エンタルピーを,すでにわかっている反応エンタル
ピーから求めるときは,ヘスの法則を利用する。 このとき, 求める熱化
学方程式中に存在する物質が残るように, 与えられた熱化学方程式を組
ヒ
み合わせる。
合
与えられた熱化学方程式は、次のようになる。
う数式と同様に扱うこと
ができる。エンタルピー
変化と合わせて、他の式
と辺々を足し合わせたり、
引いたりしてもよい。
OBAH=
x=-
別解 ①
タルピーを
ルピーの編
2H2+02
2CO+O2
2CO2
CH4+202
2H2O (気) △H=-484kJ
→
CO2+2H2O(気) △H=-803kJ
..⑰
AH=-566 kJ
③[[[]
タノールの
CHIO (
(H2O(
08)x(xg) (SX(0.2+0)
182
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉