数学
高校生

ある変量のデータがあり、その平均値は50、標準偏差は15である。そのデータをしゅうせいして、各データの値を1.2倍して5を引いたとき、修正後の分散をを求めよ

という問題がわかりません。教えてください!!

回答

標準偏差が15ということは、元のデータの分散は15^2で225となります。
データを修正したとき、データをa 倍すると分散はa^2倍されますが、
修正元のデータに一定の数を足したり引いたりする場合には分散は変わりません。

よって、修正後のデータの分散は225×1.2^2で324になります。

※ ^は累乗を示します。^2は2乗という意味です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉