数学
高校生
解決済み

どなたか画像の問題の解き方教えてください🙇‍♀️

12 次の式の展開式において、[ ]内に指定された頃の係数を求めよ。 (1) * (3x2+1) [6] 2 (2x-y2) [x1y8]
係数 展開式 二項定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

(1) (3x²+1)⁵ [x⁶]

   ₅C₃・(3x²)³・(1)²
  =10・27x³・1
  =270x⁶
  【270】

(2) (2x-y²)⁸ [x⁴y⁸]

   ₈C₄・(2x)⁴・(-y²)⁴
  =70・16x⁴・y⁸
  =1120x⁴y⁸
  【1120】 

furi

ありがとうございます!!
なぜ係数を求めるときに二項定理を使うのですか?

mo1

>なぜ係数を求めるときに二項定理を使うのですか?

 ( )の中に,項が2つあるので,2項定理を使います
 ( )の中に,項が多く(3,4,5,・・・等)あるときは,多項定理を使います

補足
 (a+b)ⁿ のときは2項定理を使い
 (a+b+c)ⁿ のときは多項定理を使います

furi

なんとなくわかりました!ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?