数学
高校生
解決済み

②の問題で1番下のたすき掛け?で解くのは分かるのですが、その際2行目まであった(b+c)a2乗 のa2乗はどこへいってしまったのでしょうか?

次の式を因数分解せよ。 12x+35 (1) (a+b-c)(ab-bc-ca)+abcy+1 *(2) ab(a+b)+bc (b+c)+ca (c+a)+3abc
(2)与式 =a2b+ab+b2c+bc²+c2a+ca²+3abc =(b+c)a²+(b2+c²+3bc)a+bc(b+c) =(a+(b+c)(b+c)a+bc) =(a+b+c)(ab+bc+ca) b+c b2+2bc+c² b+c bc bc b+c bc(b+c) b²+c²+3bc
因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

aについて整理しているので
因数分解(たすき掛け)のときにaを意識しませんが
実際はあります

x²+5x+6=(x+2)(x+3) にするとき
xを意識せずに因数分解しているのと同じです。

M

ご回答ありがとうございます!!aはたすき掛けの際()のの外に存在していたと考えればいいんですね‥勉強になりました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?