数学
高校生
解決済み

高校数学 数1A 整数

なぜ2種類の文字(k,l)を用いて表さなければいけないのか教えてください。。。

練習問題 5 n, a, bを整数とする. (1) n²+nは2の倍数であることを示せ . (2) n²-2は3の倍数でないことを示せ . (3) α² +62 が3の倍数ならば, α 6 はともに3の倍数であることを示せ . 精講整数についての命題を証明するときに、剰余で分類することが有効 なときがあります. (1) ではnを2で割った余り (つまり偶数と奇数) に,(2)ではnを3で割った余りに注目して場合分けしてみましょう. (3)は直接 証明することが難しいので, 「対偶」 (p259 参照)に注目してみましょう.
(3) 示すべき命題は a+b2が3の倍数α, b はともに3の倍数 「ともに3の倍数」の否定は 「少なくとも一方が3の倍数でない」 この命題の対偶は a,bの少なくとも一方が3の倍数でない⇒2+B2は3の倍数でない である。これを示す (ア) α6の一方が3の倍数,もう一方が3の倍数でないとき. abの一方は3k, もう一方は3l±1 (k, lは整数) とおける. このとき. 2 a2+b2=(3k)2+(3l±1) =9k2+972±61+1=3(3k²+3l2±2l)+1 より ² +62は3で割って1余る数である. (イ) α, bがともに3の倍数でないとき a=3k±1,b=3l±1 (k, lは整数) とおける. このとき α'+b2=(3k±1)2+(3l±1)^ =9k²±6k+1+972±6l+1=3(3k'±2k +31±2l)+2 より,d²+62は3で割って2余る数である. (ア)(イ)より²+b²は3の倍数ではない。 「対偶」が成り立つことが示せた ので、元の命題も成り立つ.
数学 数ⅰa 整数 高校数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

いかがでしょうか❓

たや

aとbがそれぞれ関係性の無い、適当な数になるようにするためにkとlを用いてるということで合ってますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?