数学
高校生
解決済み

定期テストの問題なのですが、(8)が答えが-243になるのですが全く解説を見ても分かりません!わかる方よろしくお願いします🥲

COO (8) x=3x+4=0の解をα βをするとき²+8 の値を求めよ (1)のαとβについて” とβを解とする2次方程式を一つ作れ x-2x² +3x-1=0の解をα B. とする 2+82+12 を求めよ。 (4) (3)のα、β、Yについて+β' + " を求めよ。 (5) ²5x²7x=3=0&A ²³² +1²-12X+15=0 (6) x=27 を解け (7) (6)の虚数解の一つをαとする。 αを求めよ。 (8) (7)のαについて ' + 30 を求めよ (2 (3) (9) x+y=-3、x+y+xy=9を解きたい x+y=s xy=tとおくとき (s,t) を求めよ。 (ただしsは負) (10) (9)について (x,y)を求めよ (6)) x= (11) 多項式P(x) を(x-3)(x-4) で割ると余り3x+6. (x-3)x+1) で割ると余りx4 である。 P(x) を(x-4)(x+1) で割った余り -27-4 を求めよ (各55点) (10) (3,y)= / -2 3. (2) x+9x+64=0 -243 (9) (s,t)= (-52/230 F-51√230 -5-√√231 (1) dipis.dp=4 ². d²+ ß² = (d+ß) - 2dß = 9-8=1 = -3±3√√32 2 (5)x= (2) 2² ²³+ ß³²³= (d+ß)(α²³_dBrß²) (3) dt Bri= 2 3(1-4) = -9 F-120). d³xß²³= (ap) = 64 :x+9x+64=0 aß+pr-rd=3 1,3,-5 TOT (7) (-5.14) (11) (3) 16. 20 27. -2 2 3次方 実数の (2-1)(X²42X-15) = (スーノ)(2+5)(1-3)。 dia 2+V 7=1.3-$ (6) 72-27²0 (X-3)(X²3X+9) ³ 7-3 -3±19-36 (210 (2+ 4 X=3₁-323√/321 (7) αはx=2の解より 03:27 (8) # T もう Bija 8 (
x-3x+4=0の解をα βをするときα²+B2 の値を求めよ (2) (1)のαとβについて α3 とβ3 を解とする2次方程式を一つ作れ (3) x-2x2+3x-1=0の解をα、 β、1とする α2 +82+12 を求めよ。 2 3次方程式 実数 a b ※途中経 7x³ + (2+i) 18+12 (4) (3)のα、β (5) x3+x2-17x+15=0を解け (6) x=27を解け (7) (6) の虚数解の一つをαとする。 α を求めよ。 (8) (7)のαについて α5 +30 を求めよ (9) x2+y2=-3, x+y+xy=9 を解きたい x+y=s、 xy=t とおくとき (s,t) を求めよ。 (ただしsは負) (10) (9)について (x,y) を求めよ (11) 多項式P(x) を(x-3)(x-4) で割ると余り3x+6, (x-3)x+1) で割ると余り-2x-4 である。 P(x) を(x-4)(x+1) で割った 余りを求めよ (各55点) α3 +83 + 13 を求めよ について ( (30

回答

疑問は解決しましたか?