数学
高校生
解決済み

解説お願いします。

学校の三角比の授業で、2直線のなす角を求める時は鋭角の方を答えるように教わりましたが、学校で使っている教材で、2直線のなす角の模範解答が鈍角になっている問題がありました。

先生は鋭角を答えるように言ってましたが、鈍角の方で答えても間違いではないということでしょうか?

分かる方教えてくださると嬉しいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

鈍角も鋭角もどちらもなす角です。だから、問題のθなどの範囲を見て決めたり、書いてなかったらどちらも書けばいいと思います。

淳華

分かりやすい解説ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?