数学
高校生
解決済み

加法定理のtanの問題なんですが、なぜ最後2-√3になるんですか?
私が計算したら答えは6分の-√3+3になりました。

よろしくお願いします🙇‍♂️

(2) tan 195° =tan(135° +60°) = tan 135° + tan 60° 1-tan 135°tan60° -1+√3 1-(-1) √3 =2-√3 - tan(a + B) tana+tan B 1-tanatan B
数学 加法定理 数学2 高校数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんな感じでしょうか❓

ちーず

間違えて掛け算より足し算を先に計算してしまっていました…気づけてよかったです理解出来ましたありがとうございます!!

志摩🌈

よかったです🌈

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?