数学
高校生
解決済み
微分と積分。最後。ベストアンサー絶対にお渡しします🙇🏻♀️
授業で貰った復習プリントの答えが無くて困っています。
どなたか教えて頂け無いでしょうか。
式まで丁寧に書いて頂けると助かります…!
15 【思】 1辺の長さが6cmの正方形の紙がある。
この紙の4隅から1辺の長さがxcmの同じ大
きさの正方形を切り取り、 その残りを折り曲
げてふたのない箱をつくる。
この箱の容積を最大にするには、xの値をい
くらにすればよいか求めなさい。
解答
箱の高さは
である。
これらの値は正の数であるから
<x<
箱の容積をycm とすると
y=
||
y' =
cm, 底面の1辺は
||
II
y'=0の解はx=
2
cm
①の範囲でyの増減は,次の増減表のようにな
る。
x
f'(x)
f(x)
...
よって, 容積を最大にするには、
とすればよい。
x=
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6064
51
数学ⅠA公式集
5638
19
助かりました!!ありがとうございます😭