数学
高校生
解決済み

高校数学、有理化の問題です
この問題の解き方を教えてください

3+√3 √√6 (1+√√3)
有理化

回答

✨ ベストアンサー ✨

これは慣れないとなかなか思いつかないかもですが、、、

通常は、分母から√ をなくすために、分子、分母に、○-√▫︎ とかを、掛けたりするのですが、この問題の場合、
 分子 = (√3)² + √3 = √3 ( √3 + 1 )
となるので、分子、分母を √3 + 1 で約分できます。
しかも、√6 = √2√3 なので、√3も約分できます。
以上から、
 与式 = 1 / √2 = √2 / 2
となります。

かき

貼りますね

momoo

理解出来ました!
ありがとうございます🙇‍♀️

なゆた

あーなるほど😲
って唸っちゃいました

かき

ただ、万能なやり方は、やはり、分子、分母に○-√□を掛けて、分母の√ をとる方法がよいです。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉