数学
高校生
(1)で、正四角錐の高さが4になるそうなのですが、どうしても4√2になってしまいます。(波線?が書いてあるところです)
4はどうやって考えたらでてくるのですか?
教えてください!!
1942083E294
225 立方体の各面の対角線の交点を頂点とし、隣り合
った面どうしの頂点を結ぶことによって, 立方体
の中に正八面体ができる。 このとき, 次の場合に
ついて, 正八面体の体積を求めよ。
(1) 立方体の1辺の長さが8
(2) 正八面体の1辺の長さが9
S
225)
(1) 立方体の1辺の長さが8
1:12=8:x
x = 8√2
8² (4/2)² = y ²
2
64-32=g
24
42
to d
y = 4√2
4
V₁ = 1/2 × 8² 8² 1= x
=1/3
54617
2/128
2164
3132
2106
?
14
128
x = 8√
64
x 4
2516
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉