✨ ベストアンサー ✨
まず、最大値であるX=9となる確率は、12個の玉の中から、「白色」の玉を3個出した時の確率なので、
3C3÷12C3=1/220となります。
では、X=3のときはどうでしょうか。
もちろん、「赤色」の玉を3個出した時もX=3になります。
しかし、解答にもあるように、「青色」の玉を2個と「黒色」の玉を1個出した時もX=3になってしまいますし、「白色」「赤色」「黒色」の玉を1個ずつ出した時もX=3になります。
よってX=3の確率は、
(3C3+3C2×3C1+3C1×3C1×3C1)÷12C3=37/220となってしまいます。
なので(1)の質問者さんの該当箇所の答えは、
「同色の玉を3つ出したときにしか、X=mとならない」(=確率が1/220)ようなmの値の個数であるため、
m=-3の1個と求まります。
読みづらかったらごめんなさい🙏
理解できました!
本当にありがとうございます!