数学
高校生
二次関数の問題です。
この手の問題の解き方が全くわかりません。
(1)に関しては問題の意味もわかりません。
どなたかわかりやすく解説していただけると嬉しいです。
2 a,b,cの値を入力すると,関数y=ax2+bx+c のグラフが表示されるコンピュータソフトがある。ある a,b,c
の値を入力すると, グラフは図のように表示された。
ey
(1) a,b,c, 62-4ac, a+b+c の符号をいえ。
(2) このα, b の値を変えずに,cの値だけを変化させたとき,
変わらないものを次の中からすべて選べ。 また, 変わらない理由を説明せよ。
① グラフとx軸との共有点の個数
② グラフの頂点のx座標の符号
③ グラフの頂点のy座標の符号
(1) a…..正
·b
正
C….正
Is A
b2-4ac・・・正
a+b+c
y = ax ² + bx + C
-b± √b²-4ac
2a
x=
a = ?
b
-
C=
?
?
y=ax^²+bx+c
1
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24