理科
中学生

理科の天気の質問です。
この選択肢どれも直接的な影響を与えていると思うんですけど、答えはエでした。
偏西風で暖かくなったらそれは日本の気象に影響与えているし、梅雨前線で雨が降るのも影響していると思います。なんでエが正解なのかいまいち分からないので教えて欲しいです。

[問4] 日本列島に吹く季節風が, 日本の気象に直接的な影響を与えている例として適切なのは, 次 のうちではどれか。 春や秋に、周期的に天気が変わり、 同じ天気が長く続かない。→偏西風 つゆに,東西方向に長くのびる停滞前線が日本列島の上空にできる / ウ夏の終わりごろに日本列島付近を通過する台風が西から東へ進んでいく。 冬に,日本列島の太平洋側の地域で乾燥した晴天となる。
[問3] 図3は、あたたかく湿った性質をもつ小笠原気団が太平洋上で発達した, 夏の天気図。 夏には,太平洋上で 発達した太平洋高気圧から、気圧の低いユーラシア大陸へ向かって、南東の季節風が吹く。また、冬には冷た く乾燥したシベリア気団が大陸上で発達し、大陸から太平洋へ向かう北西の季節風が吹く。 [問4] アとウは, 日本列島の上空に1年を通して吹く偏西風の影響である。 つゆの時期には、オホーツク海気団と 小笠原気団が同じくらいの勢力でぶつかり合い, 梅雨前線とも呼ばれる停滞前線が日本列島に長雨をもたらす。 ばい う
中2 理科 天気 気候 模擬 100

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉