数学
高校生

⑶を 2枚目のようにAEN=AMN+AMEというように分けてやりましたが答えが違いました。どこがだめですか?ちなみに⑴の答えが1/3 ⑵の答えが2√2です

B3 1辺の長さが2の正四面体 ABCDがあり、辺BCの中点をM とする。 (1) cos ∠ AMD の値を求めよ。 3 (2) 直線BCに関して点Dと対称な点をEとする。 線分 AEの長さを求めよ。 J 7 B (3) E は (2)で定めた点とし、辺BDの中点をNとする。 △AEN の面積を求めよ。 また, 点Bから平面 AEN に垂線を引き, 平面 AEN との交点をHとする。 線分BH の長さを 01 求めよ。 のさま。おめ来 (配点20) AM= DM = √3 2 3 E 2 B A B sa A [s]
AAEN 40+0=15 A 4- Cos LAME DAMN COSLAMN = 2 -TF D 1/ COSLAME = 1 - co = COS (IL - LAMD) -COS LAMD 722 7 35 √2 +312 B 2 ====√2 +2²2²= √2 = - - 3/3 → Sin LAMB AAME 18 119-13.02 11- & あ Sin LAM N = dl = √2/7 = ²√2 22 -= 2 = √²/² = ²2/1²/²
(3) △BEN において, 余弦定理により EN2 = 22+12-2・2・1・cos 120° 4+1-2-2-(-1/2) STN = 7 EN>0 より EN=√7 AN=√3であるから、△AEN において, 余弦定理により 635811 COS∠EAN = (√3)+2√2)^²-(√7) 2 ** 1 3+8-7 4√6 √6 0°<∠EAN <180° より, sin∠EAN > 0 であるから 2-√3 2√2 √5 sin∠EAN = 1-cos² ∠EAN よって, △AEN の面積は L . = √5 = 11. E 1/12 AN AE sin <EAN = √3-2√2. √5 ・・・ √6 E E 3 M 120° A M 2√2 van N - JS MAHA 18 SHOQER √√3 PROHA 三角比の相互関係 sin 20+cos20=1 後の面積の計算を簡単にするため、 あえて分母の有理化をしないでおく。 三角形の面積 △ABCの面積をSとすると

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?