数学
高校生
解決済み

数Ⅱの複素数の範囲で行う因数分解についての質問です。

他の問題などではx^2の係数を()の先頭にもってきて
いたのでそれを参考にして2(x-2y-1){x+(y-3)/2}と
答えを出したのですが、写真2枚目にある
模範解答では後者の式と2をかけあわせたものに
なっていました。なぜ他の問題では
かけなかったのに、この式ではかけるのでしょうか?
理解度が低く、文章も拙い部分が多々あり
大変申し訳ないのですが、
どなたか教えてくださると嬉しいです。🙇🏻‍♀️

を因数分解せよ。 (2) 2x²-3xy-2y2-5x+5y+3.
2x²(3y+5)x-2y²+5y+3=0 これをxの方程式とみて解くと 3y+5+√(3y+5)²-4.2(-2y² +5y+3) 2.2 3y+5±√/25y2-10y+1 4 3y+5±√(5y−1)² _ 3y+5±(5y-1) 4 4 3 よってx=2y+1, - x=2y+1. -/1/2+12/27 −2+ ゆえに(与式)=2(x-2y+1)}{x-(-1/3+1/23) =(x-2y-1)(2x+y-3)
数ⅱ 複素数 因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

2をかけた問題と書けなかった問題の何が違うかという話だと思われますが、例えば2をかけなかった問題はどんな問題でしょうか。
ただ単にきれいになる場合は2をかけているだけな気がしますが…。

ぽぽ

返信ありがとうございます❕
例えばこういった答えのときなどは2を
かけていませんでした。

きらうる

追加された問題の場合、2をかけると
(2x+√6i)(x-√6/2i)(x+√2)(x-√2)
と若干汚く感じられます。
その程度の認識で良いと思いますよ。
どちらでも正解ですし。

ぽぽ

なるほど、、片方だけ分数だと確かになんか、
気持ち悪い感じがしますね。
長々とお付き合いいただき本当に
ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
助かりました😿

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?