9-x=-x+9=-(x-9) です!
9-xを-1でくくると-(x-9)になります。
すみません!分からないところを勘違いしてしまったかもしれません!分からないところを詳しく教えていただいてもいいですか!
+ 9まで−9になるのはなぜですか?
9-xを-(-9)-x と考えて-(-9)-x=-(x-9)となります。
まだ分からなければいくらでもお聞きください!!
xには係数がついていないので係数は1になることが分かります。(係数1の場合は係数を省略できる。)
4a(x-9)+9-xを全て係数をつけて表すと
4a(1x-9)+9-1xとなります。
後ろ側の9-1xだけを見てあげると1x-9だったら4aについている(1x-9)と共通になるのに!と思いませんか?
無理やり共通因数にするために9-1xの順番を逆にして-1x+9にします。この形で式を作ると
4a(1x-9)+(-1x+9)になります。まだ揃いません。
(-1x+9)にある-をかっこの外に出したいので-1を外に出します。そうすると-1(x-9)になります。係数が1の場合は係数を省略できるので、式は、
4a(1x-9)-1(x-9)=4a(x-9)-(x-9)となります。
すみません、どういうことですか。