化学
高校生

石灰石に塩酸を注いで生じた気体を石灰水に通すと、白色沈殿が生じた。

という問題の石灰石の中で存在が確認された元素の名称を答える。問題なんですが
分からないので教えて欲しいです

回答

_その設問、他の人の質問で見ました。
_化学系の大学生以上のレベルからすると、設問自体が間違っています。
_しかし、無理やりに、回答しなければならないのなら、「(存在が確認される物質である二酸化炭素の構成元素として)炭素と酸素と。」と回答しろ、と回答しました。
_但し、炭素と酸素と、を検出(存在を確認)する、と言うことと、二酸化炭素を検出(存在を確認)する、と、言うことは、全く意味が違います。
_設問を作る側、それをそのまま作る側、の人が、その違いを全く理解していません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?