数学
高校生
解決済み

【急ぎ】手書きですみません。数B数列の質問です!
解答も画像で載せています。
解法がわからず、教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

等差数列{an}において、 Q3217,98=52 であるとき、 この数列の第1項から 第20項までの和を求めよ。 (解答) 1045
高校数学 高2 数b 数学b 数列 ハイプライム 文系数学 等差数列

回答

✨ ベストアンサー ✨

an=a+(n-1)dの式から、

a3=a+2d=17…①
a8=a+7d=52…②

この2式を連立して、a=3,d=7
なんで、an=3+(n-1)7=7n-4

Sn=n/2(2a+(n-1)d) から

1~20項の和は
S20=20/2×(6+19×7)
 =1390
1~10項の和は
S10=10/2×(6+9×7)
 =345

よって、11~20項の和は、1390-345=1045

りり

すごくわかりやすい解説ありがとうございます!!
模範解答を読んでも理解できなかったので、本当に助かりました( ; ; )ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?