数学
高校生

下線部がπ/3ではなく、α+π/3になる理由がわかりません。
回答よろしくお願いします。
青チャートIIBの例題148です。

148 (1) P' (2, -3) Q'(I' Y') * J J 2 2 HCOS F -3-rsinx COS X = sind= r x² = roos/x+ T 3 0 TAS P • Q' (ziz') F TC P Xa OP'Ex の正の向きとのなす角 です

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?