数学
高校生
集合の問題なのですが(ウ)が解説を見ても意味がわからないので解説お願いします
2桁の自然数の集合を全体集合とし、4の倍数の集合を A, 6の倍数の集合をBと表
1
す。このとき, AUB の要素の個数は である。
集合の要素の個数
また, AΔB=(A∩B) U (A∩B) とするとき, AAB の要素の個数は, ALB
である。
の要素の個数は
268
EX
2桁の自然数の集合を全体集合とし、4の倍数の集
の要素の個数は、A△Bの要素の個数は である。
AUB の要素の個数は である。 また, A△B=(A∩B)(ANB)とすると
n(U)=99-9=90
2桁の自然数の集合をひとすると
A={4・3, 4・4, ......, 4・24} から n (A)=24-3+1=22
B={6・2, 6.3, ......, 6.16} から 1 n (B)=16-2+1=15
(ア) A∩Bは12の倍数の集合である。
A∩B={12·1, 12·2,
ゆえに
......, 12・8} から
n(AUB)=n(A)+n(B)-n(ANB)
=22+15-8=29と2の
U-
A
(ANB
(イ) AΔB=(A∩B) (A∩B) は,
右の図の影をつけた部分である。
よって, A△B の要素の個数は
n(AUB)-n(ANB)=29-8
A=21
(ウ) AΔB = (A∩B) U (A∩B)
=(ANB)U(ANB) J
(A∩B) U (ANB) は、 右の図の影を
つけた部分である。
よって, A△B の要素の個数は
n(A∩B)+n (A∩B)
n(ANB)=8
0231=90-21=69
=n(ANB)+n(U)-n(AUB)
=n(U)-{n(AUB)-n(A∩B)}
21 U-
A
ANB
B
"Qana)
ANB
[A∩B
をBと
B
←n(A)=2~
誤り!
←4 (=2¹) 26
(0) n(SOM)=n(S)-n
よって、n(SCM) がら
最小公倍数は
←個数定理
n
n (W) <n(S) である
る。このとき
148-
ゆえに、スマート
(ウ)n(TM) =n(
よって, n(TOM
とき。
n(W)<n(T)
なる。 このと
ゆえに, タブ
←B=B
←AABはALBO
集合であるといえる
6040515021
EX
(イ) の結果を利用
03
70人の
X, Y
Xと
くと
70xxくそ1
(1)
(2)
(3
飲料:
クン
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8602
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5862
22
数学ⅠA公式集
5329
17
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5014
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4714
18
詳説【数学A】第3章 平面図形
3518
15
数学Ⅱ公式集
1911
2
数1 公式&まとめノート
1672
2