回答

✨ ベストアンサー ✨

有効数字といいます。

問題文で使用されている数値の最小桁数にする(積・商計算の場合)。

よって、
(1)は、最小桁数1.0の2桁にする。0.25は2桁(0.は桁数に入らない)。
(2)は、どの数値も3桁だから、3桁にする。5.00は3桁(.00は桁数に入る)。
(3)は、どの数値も3桁だから、3桁にする。1.17は3桁。

家が大好きな人

(2)のモル濃度は5.0×10-2で、5.0の有効数字2桁にしたのに、物質量は5.00×10-4で、5.00の有効数字3桁にするのは何故ですか?どちらも、5.00ではだめなのですか?

🍇こつぶ🐡

モル濃度は途中計算で5.0にしたのは自分であり、本来は5.00にしないとダメ。だけど、途中だから許可。
しかし、最初に記入したが、最終的な解答は物質量を聞いている。よって、与えられた数値が(2)はすべて3桁だから、答えは3桁にする。

(2)のモル濃度は5.0×10-2で、
>こうしたのは自分の都合。途中計算で、1桁や2桁にするのは勝手だが、解答は2桁にはしたら、受験なら❌か△になります🙇

家が大好きな人

了解です🙆‍♀️何度もありがとうございました。

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?