数学
高校生
解決済み
この問題で、どうして100(10a+b)が25の倍数であることを証明するのですか?
下2桁で決まる事を書いているのであれば、どうして上の2桁が25の倍数である必要があるのですか?
解説よろしくお願いします🙇♀️😢
■ 164 第3章 数学と人間の活動
▽ 237 ある4桁の自然数が25の倍数であるかどうかは,下2桁が25の倍数である
かどうかで判定できる。 この理由を説明せよ。
237
1指針■
100=25.4 であるから、100の倍数は25の倍
数である。よって, 自然数が25の倍数である
かどうかは下2桁で決まる。このことを文字
を用いて説明すればよい。
4桁の自然数 N は, 千の位を a, 百の位をb,十
の位を c, 一の位をdとすると、
N = 1000α+1000 + 10c + d と表される。
100=25.4より, 1000α+1006=100(10a+b) は
25の倍数であるから, Nが25の倍数になるのは
10c + d すなわち下2桁が25の倍数のときであ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
返信遅れてすみません💦🙇♀️解説ありがとうございました!
めっちゃくちゃ理解出来ました!