数学
大学生・専門学校生・社会人
【数学】2次不等式。2次方程式。かなり困惑しています。
こちらの問題のグラフはなぜこのようになるのでしょうか?僕のノートに貼ってある写真のように何か解く上で公式的なものがあるのでしょうか?
理解力の無い僕に教えて下さる方いらっしゃいますでしょうか。
・技]
う
-0
のが
x
解はすべての実数
D
y=(x-p)^2≧0
x=
解は、x<p/x>p
数学Ⅰ(後半)
p
y=(x-p)^>0
(4) x2-3x+1≧0
方程式x2-3x+7=0と解くと
(3) より
解はx=p(今回のパターン)×
P
y=(x-p) 0
解なし
P
y=(x-p)20
3 ± √-19
2
よって、x軸との共有点はない。
求める2次不等式の解は、 右上のグラフがy≧0
(つまり、グラフがx軸より上側にある部分で
x
x軸を含む) のxの範囲より、 グラフと斜線の
共有するところが解となるので、
解は はすべての実数
表紙を一番
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉