Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
なぜ3abcを左に移行しているのでしょうか
数学
高校生
解決済み
1日前
minana064
なぜ3abcを左に移行しているのでしょうか
13:14 a+b+c=0のとき,次の等式が成り立つことを証明せよ。 a3+63+c3=3abc a+b+c=0より,c=-(a+b) であるから a+b+c-3abc =α+63-(a+b)+3ab(a+b) 5x+4 =a+b-(a+3ab+3ab²+63)+3a2b+3ab2 (1) =0 よって a+b+c3=3abc 糸
回答
✨ ベストアンサー ✨
リグ
1日前
等式を証明したいから.
左辺-右辺=0 を示せばよいので.
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
2分
この問題の変形の仕方が手書きの方でやってはダメですか?
数学
高校生
17分
(3)の解説(3枚目)で青く示したところなのですが、自力で解いている時は思いつきませんでし...
数学
高校生
42分
(3)についての質問です。 なぜ最後(2ーa)²から(a-2)²に変えるのですか?
数学
高校生
約1時間
(2)の問題がよくわかりません。解説の3行目でなぜこのような式になるのか、理由を教えてください。
数学
高校生
約1時間
この答えって①のままだとだめなんですか?②に直す必要がありますか…?ちなみに問題文は「展開...
数学
高校生
約1時間
こういう問題が来た時に、グラフの形って、大体わかるものですか?増減表で0の時極小、2の時極...
数学
高校生
約1時間
大きい4の解き方を教えてください🙇
数学
高校生
約1時間
高校数学の数I です! 絶対値の問題です。 解き方を教えてください🙇 問題 写真 答え ...
数学
高校生
約2時間
大きい9の(4)を教えて欲しいです! 答えは3になります
数学
高校生
約2時間
初項1の等差数列{an}と、初項2の等比数列{bn}がある。cn=an+bnとする時、c2...
おすすめノート
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
いちご
【数Ⅰ】集合と命題2 (命題と条件)
265
13
ゆいママ
数学Ⅰ|✔数Ⅰ公式集
255
2
^ ^
【数Ⅰ】2次方程式、2次関数のグラフとX軸の位置関係
233
14
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選