あなたの指す前者が何なのか不明ですが
掛け算して>0となるのは
・正×正
・負×負
のときのみです。わからなかったら中学数学の復習をおすすめします。
なので
(2sinθ+1) (sinθ-1)>0
かつ
sinθ-1≦0
ならば
2sinθ+1<0で確定です。
②の解説で
sinΘ−1≦0であるから2sinΘ+1<0
よって、、、
とありますがなぜそうなるんですか?
前者は0より大きいはずでは?
あなたの指す前者が何なのか不明ですが
掛け算して>0となるのは
・正×正
・負×負
のときのみです。わからなかったら中学数学の復習をおすすめします。
なので
(2sinθ+1) (sinθ-1)>0
かつ
sinθ-1≦0
ならば
2sinθ+1<0で確定です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉