数学
高校生

数学1の画像の問題が解けません。解き方を教えてください。

ろう た。 5 10 15 課題学習 黄金比 数と式 2次方程式 学習の おうごんひ 2つの線分の比に,「黄金比」と呼ばれるものがある。 課題 1 黄金比は古代ギリシャの時代から最も美しい比と考えられてきた。 黄金比について調べてみよう。 次のような性質をもつ長方形を考える。 長方形から短い辺を一辺とする正方形 を右の図のように切り取ると,残りの 長方形がもとの長方形と相似になる。 もとの長方形の短い辺の長さと長い辺 1+√5 の長さの比は, 1: であることを示してみよう。 比1:1+y5 を 黄金比といい、縦と横の長さの比が黄金比になっ ている長方形を黄金長方形という。 課題 縦の長さが1, 横の長さが √5 の長方 2 形は、2つの黄金長方形に分けること ができる。 このことを示してみよう。 まとめの課題1 右の図は,正五角形に5本の対角線を引いたも のである。 次のことを示そう。 20 (1) 右の図において, △ACD △DGC である。 (2) 正五角形の1辺の長さと対角線の長さの比 は, 黄金比である。 B √5 H D E
③3③③2 2次関数を利用した利益の予測 学習のテーマ 20 2次関数 2次関数を利用して, ものを販売するときの利益について考えてみよう。 S高校のあるクラスでは, 文化祭 5 で焼きそばを販売し,その利益を寄 付する企画を考えている。 調査した ところ, 鉄板などのレンタル費用が 5000円 その他の費用は容器代や原 材料費など合わせて, 焼きそば1個 10 あたり60円であることがわかった。 課題 (1) 焼きそばを300個作り, 1個の価格を250円にしてすべて販売で 3 きたとする。このときの売上額はいくらであるか求めてみよう。 ただし,(売上額)=(焼きそば1個の価格)×(販売数) である。 (2) (1) のとき,利益はいくらであるか求めてみよう。 15 できるだけ利益が多くなる価格を検討するために, 過去にこの学校の 文化祭で焼きそばを販売した際の、価格と販売数のデータを調べたとこ ろ、次の表のようであった。 焼きそば1個の価格 (円) 販売数(個) 250 203 200 301 150 397 焼きそば1個の価格を上げると販売数は一定の割合で減少すると仮定 し、この表にない価格の場合についても販売数を予測することにした。 5 C
前ページの表から, 焼きそば1個の価格が50円下がると, 焼きそばの 販売数は約100 個増える傾向にあることがわかる。 簡単のため, 焼き そば1個の価格が 250 円, 200 円, 150円のときの販売数を, それぞれ 200 個,300 個,400 個として考える。このとき,焼きそば1個の価格 をx円,販売数をv個として,yをxの関数で表してみよう。 課題4で得られた結果を利用して、価格設定について検討してみよう。 4 課題 (1) 売上額をf(x) とおくと, f(x)はxの2次関数である。 5 f(x) をxの式で表してみよう。 (2) 売上額が最大となるときの焼きそば1個の価格を求めてみよう。 課題 (1) 利益をg(x) とおく。 g(x) をxの式で表してみよう。 10 6 (2) 利益が最大となるときの焼きそば1個の価格を求めてみよう。 また,そのときの焼きそばの販売数も求めてみよう。 まとめの課題2-1 販売時におつりの処理で手間取らないように,焼きそば1個の価格を 50 の倍 15 数に設定したいと考えた。 このとき,利益を最大にするために,価格をいく らに設定するのがよいか考えてみよう。 まとめの課題 2-2 利益を 37000円以上にしたいとき、価格の範囲をどのように設定したらよい か考えてみよう。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?