✨ ベストアンサー ✨
(1/2)・2・2・sin45°=2・1/√2=√2ではないでしょうか.
特にどこが分からないのか教えてもらえると有り難いです.
〜45°までは大丈夫です、45°=2←この2はどうやったらでてきますか?
1/√2=√2は有理化したってことですよね?
ありがとうございました!
高校1年生数学です、三角比の応用で三角形の面積を求める問題です。
ア、2
イ、45
ウ、√90?
2分の180になってそこから約分したら90になりますよね?
✨ ベストアンサー ✨
(1/2)・2・2・sin45°=2・1/√2=√2ではないでしょうか.
特にどこが分からないのか教えてもらえると有り難いです.
〜45°までは大丈夫です、45°=2←この2はどうやったらでてきますか?
1/√2=√2は有理化したってことですよね?
ありがとうございました!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すみません説明お願いできますでしょうか( ..)"