理科
中学生
解決済み

天体についてです
問題の解き方を教えてください
③、②、④のところです

12月15日 (2 20 )## 東 30° 1月15日22時 30° 30° 南 3月15日 (3) 20〕時 30° [④2] 月 15日24時

回答

✨ ベストアンサー ✨

忘れ気味で、間違えていたらすみません
星の日周運動は 東から西 1時間15度
  年周運動は 東から西 1ヶ月30度
だと思います。今星がある位置を左からA B P C D(Pは記載があります。)と置きましょう。PからAに移動するには、まず年周運動から30度戻ってBの位置に動きます。このときは12/15 22:00です。そのあと、日周運動から30度戻ってAの位置に移動します。30度戻るので、2時間前に戻るわけです。そうすると、12/15 20:00になります。

この問題の③②④は、全て上記のように、日周運動と年周運動を両方活用した問題です。答えのどこが変化しているのかに注目して、考えてみましょう。

あみ

解説ありがとうございます
理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉