✨ ベストアンサー ✨
>√n²のnを括り出すと分母が√1になるのはなぜですか
nを括りだして分母が1となる部分は見当たりませんが
ひょっとして、
√[n²+n]=n√{1+(1/n)}の変形の事でしょうか?
もしそうなら
√[n²+n]
●√[ ]の中をn²で括り
=√[n²{1+(1/n)]
●√[n²]=n で
=n√{1+(1/n)}
という感じになります。
√n²のnを括り出すと分母が√1になるのはなぜですか?nを括り出したのに1になっているのか分かりません。教えてくださいm(_ _)m
✨ ベストアンサー ✨
>√n²のnを括り出すと分母が√1になるのはなぜですか
nを括りだして分母が1となる部分は見当たりませんが
ひょっとして、
√[n²+n]=n√{1+(1/n)}の変形の事でしょうか?
もしそうなら
√[n²+n]
●√[ ]の中をn²で括り
=√[n²{1+(1/n)]
●√[n²]=n で
=n√{1+(1/n)}
という感じになります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
納得出来ました。ありがとうございますm(_ _)m