このノートについて

高校3年生
東京書籍【数学Ⅲ】の第3章"関数と極限"の授業ノートです
授業でちょいちょい飛ばしてるとこあるのでご注意ください
間違っているところや、足した方がいい知識などありましたら教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
※全体的に写真が暗くなってしまったので、画面少し明るめの方が見やすいと思います
2015/12/2 訂正&追加
ぷーさんありがとうございました!
Clearnote運営のノート解説:
東京書籍【数学Ⅲ】の第3章'関数と極限'の授業ノートです。公式や用語の意味をグラフや色で丁寧にまとめた上で、例題の解答をポイント共に解説されているために分かりやすいです。極限、無限、分数関数、無理関数、逆関数、合成関数、無限等比数列は多くのパターンを理解するのが大変ですが、このノートはそこをグラフと共にまとめてあので、関数と極限の復習にオススメするノートです。

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
数学Ⅲ 関数の極限
9
0
関数の極限 数3
6
0
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1534
9
積分 面積 裏技公式 早見チャート
973
0
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
967
3
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
609
2
数Ⅲ公式集
399
2
【セ対】図形の性質
312
0
数学Ⅲ 極限
248
0
数学Ⅲ §微積分基本公式
211
0
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
161
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
数Ⅲの積分の問題です。 なぜlog3が分母に来るのかわからないので教えていただきたいです🙇♂️
高校生
数学
この問題が分からないのでやり方を詳しく教えてください🙇♀️ 解答は(1)2<a<6 2 (2)a<-ー です。 7
高校生
数学
(3)の答えは、30日なのですが解説をみても理解できません💦 解説お願いします🙏
高校生
数学
解答の青線のところの意味がわかりません。 解説をお願いします🙇♀️
高校生
数学
この問題の解き方がわからないです
高校生
数学
(2)についてなのですが、因数10の個数を求めるときに写真のように解いてはいけない理由はなんですか。
高校生
数学
lim t→+∞(t^3-t^2+1/t^3-1/t^2)の値が分かりません。求め方をお願いいたします。 それと、lim t→0の場合もお願いします。分かりません
高校生
数学
2(1-logx)/x^2=0のxの値の求め方について詳しく知りたいです。 どなたかお願いします🙇 2枚目の考え方であっていますか?
高校生
数学
数3積分の問題なのですが、(4)番が分からないので教えて頂きたいです。なぜ解説2行目のx=a+tと置く発想が出てくるのでしょうか?
高校生
数学
数列の問題です!解説を見て頑張ってみたのですがなかなかわからなくて…。(1)は理解出来たのですが、(2)の初めのところからわからなくなりました。コンビニAのN期の利用者数を求める部分で、私は10分の3×a2N-1+pかなと思ったのですが違いました。明日テストなので至急教えていただけるととても嬉しいです!
News
完璧に忘れてた合成関数思い出せました!
面白い解き方ですね
ミスはしなさそうなので正式なものより途中式がいらない問題ならいいと思います
ぷーさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
今確認してきたのですが、確かに例題3の(1)なんかおかしい気が…
この問題は教科書に載ってるはずなので、近いうちにチェックして訂正入れます!
例題7は多分先生の自己流(?)みたいな解き方だと思います
こちらも多分教科書に載ってたはずなので、模範解答も載せておくことにします
ご指摘ありがとうございました!!
途中までしか読んでないのですが無限等比級数の例題3の(1)は答えが違うと思います
ついでに例題7の解き方にも疑問を持ちました
やり方が違うだけかもしれませんがw