数学
高校生
場合の数と確率という単元の101番の問題が解答をみてもわからず解説していただきたいです·····
101.
b
83
1580
21
20
9500
1500
140
12³6
56
50
番号が6の倍数であるという事象をA.
9の倍数であるという
B
A
352 51 48 37 57 12. P(ANB) Z"
P(An, B) = P(AUB)
1-P (AUB)
1 1 1" A = { 6₁ 17₁ 6.18 6.833,
n (A) =
83 - 17+1 = 67
B = {9 · 12₁ 9• 13 ...
55-12+1=44
n (B).
AMB = { 18.6₁ 18.7
h (ANB) = 27-6+1 = 22-
P
=
9-55}.
番号札は400枚あるから
P (AUB) = P(A) + P(B) - P(AAB)
67
400
89
400
よって求める確率は
P(ANB) = |- P(AUB)
89
4- 400
+
44
400
18.27}
22
400
311
400
311
400
Date
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24