回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)これはcosθをtに置き換えるだけなんですぐできると思います。cos3θをどう扱うかわからないのでしたら、三倍角の公式で調べて暗記するか、cos(2θ+θ)にして加法定理で分解するかしたらいけるんじゃないでしょうか。

(2) (1)の方でf(θ)の式がtの2次関数になっているので、これも最小値と最大値は出ると思います。今回0≦θ<2π がありますから、これを使います。
cos0≦cosθ<cos2π
⇔?≦ t <?
とやればtの範囲が出ますから、この範囲での最大値と最小値を考えればいいと思います。

もあな

ありがとうございます😆

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?