化学
高校生
解決済み
マンガンはⅣなのになぜMnCl2になるんですか?
Mn^4+ならMnCl2^2+になるのではないかと思うんですけど…
単体の製法 ハロゲンの単体はハロゲン化物イォンを酸化してつくる。
塩素は,酸化マンガン(IV)MnO,に濃塩酸を加えて加熱するか、高度さら
→ p.193 図3
し粉 Ca(ClO)22H20 に塩酸を加えて発生させ,下方置換で捕集する。
加熱
MnO2 + 4HCI
MnCl2 + 2H,0+ Clz
滴下ろうと
濃塩酸
逆流を防ぐ
ために使う
○図3 Cl の製法
HCI 除去
H20 除去
(→ p.192 式(3) 発生した
Cleには HCI と水蒸
気が混じっているの
で、水に通して HCI
を除き,その後濃硫
酸に通して水蒸気を
Clz
Clz
-MnO2
H20
Clz
HCI
H20
水
濃硫酸
乾燥した
Cla
除き,乾燥した Cle
を得る。
安全瓶
洗気瓶
集気瓶
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど! ありがとうございます🙇♀️