回答

✨ ベストアンサー ✨

塩酸や水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムなどの強酸・強塩基については指定がない限り電離度(α)はα=1として考えていいです。
酢酸やアンモニアなどの弱酸・弱塩基については電離度をきちんと考慮してあげてください。

はな🌷

回答ありがとうございます😊分かりました!

この回答にコメントする

回答

(1)塩酸,(2)水酸化カルシウム,(3)水酸化ナトリウムは強酸・強塩基性なので電離度は1.0と見なします

(4)アンモニアのように弱酸・弱塩基性の場合は問題文中に値が与えられます

はな🌷

なるほど!!!
わかりました!!回答ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?