理科
中学生
解決済み

2、3、4と3枚目をお願いします!

Sさん:サツマイモは種子をまくのではなくて、 図 図1 1のような葉のついた茎を植えるのですね。 先生:そうです。 サツマイモは、 無性生殖の一つで ある x|生殖の性質を利用した、 さし木と いう方法でふやしていきます。 Tさん:どうしで種子ではなく、さし木でふやしていくのですか。 先生:無性生殖なので、子は親と同じ形質になります。サツマイモなど の作物の場合、味や品質が同じものができるのは良いことなので、 無性生殖はとても有効なふやし方です。 Sさん:でも、もしサツマイモの形質を変えて新しい品種をつくりたいと きはどうするのですか。 先生:ある品種のサツマイモの花粉を、 別の品種のサツマイモのめしべ に受粉させて、種子をつくります。 Tさん:どうして有性生殖で生まれたサツマイモには、 親とは形質が異な る新しい品種ができるのかしら。 先生:有性生殖では、 遺伝子の組み合 わせが異なるさまざまな子が生ま れるからです。このことを、 サツ マイモが種子をつくるしくみから 考えてみましょう。 サツマイモの 一つの体細胞にある染色体の数 は、90本です。 サツマイモの花粉 の中の一つの精細胞にある染色体の数はいくつになりますか。 sさん:y] 本です。 先生:そのとおりです。 サツマイモは染色体の数が多いので、 図2のよ うな、体細胞にある染色体の数が2本の生物で考えてみましょう。 品種Aの花粉を品種Bのめしべに受粉させて種子をつくったら、 染色 体の組み合わせが異なるさまざまな種子ができることがわかりますね。 図2 染色体 D 品報A 品種B
(1) 会話文中の にあてはまる最も適当なことばを書きなさい。 X (2) 無性生殖の例を述べた文を、次のア~オのうちから全て選び、 その記号 を書きなさい。 アマツは花粉がむきだしになっている歴珠に受粉してふえる。 イ ジャガイモはイモでふえる。 と ウアメーバは体が二つに分裂してふえる。 丁 ウニは精子と卵が受精してふえる。 エ オ カエルは受精卵からオタマジャクシがうまれてふえる。 (3) 会話文中の にあてはまる数を書きなさい。 y (4) 会話文の下線部の方法でできる種子の細胞の染色体の組み合わせとして 適当でないものを、次のア~エのうちから一つ選び記号で答えなさい。 1000 入り
13) このカエルの体をつくる細胞の染色体の数が22本であるとして、 次の文 中の( ① ) には適切な言葉を、(② )、 ( ③ ) にはそれぞれ適 切な数を入れて、正しい文章にしなさい。 卵や精子がつくられるとき、 特別な細胞分裂である( ① ) が行 われ、染色体の数がそれぞれ( ② ) 本になります。 卵と精子が受 精してつくられた受精卵の染色体の数は、( ③ )本となります。 (4) 無性生殖では、 子の形質は、 親の形質と同じものになります。 その理由 を「染色体」 という言葉を使ってかんたんに説明しなさい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

無性生殖とは、受精ではなく体細胞分裂によって増える生殖です。
よって、イとウが答えです。

受精の為に作られる生殖細胞(精細胞・卵細胞)は、減数分裂をすることで作られます。この特徴は、分裂前の半分の染色体を持つことです。
よって、45本が答えです。

(4)はよくわかりません。

3枚目
①減数分裂  ②11  ③22

無性生殖は、体細胞分裂によって子をつくる。体細胞分裂は、染色体の複製をすることで分裂前後で細胞に含まれる染色体の数や遺伝子が変わらない特徴があるため、親と子の形質が同じになる。

だて

ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉