数学
高校生
解決済み

(左が授業の板書ノートです)
例題57の(1)授業でやったやり方でやると答えが会いません、、なぜですか??

(リ2トガっ P. @ Ra3 部屋に令ける の生徒を沢aよう1に分ける方法は何頭り? 6人 2 23ルーフ°に知前があるので区別り つ < ) 2人かつ 3相に令ける >37ル -プつ万前ャ は いのそEB1かない De t切症ナ (リ直えた ① 王ず6人a_ 中 から、Pに入る2人をえらo ② 次に硬ソ4人aP ta らQlにる 2人をえらぶ 4Cっ適 の最像に、壁ソ 2ト a中から Rに入る>人 をえらぶ 2C2 角り 6C2 薄り ~ を連識して行えばおい 6C2.4C2.20C2 : 90(通り)
B 池輝 例題57 組分け 12人の生徒を次のようなグループに分ける方法は何通りあるか。 (1) 4人ずつ, P, Q, Rの3つのグループ (2) 4人ずつの3つのグループ (3) 6人, 3人, 3人の3つのグループ 考え方 (2) (1)の分け方の中でグループ名だけが入れ換わっている 3! 通りを同じとみな す。 (1) 12C4×。C4= 12·11·10·9 8·7·6-5 =34650(通り) ま白 (1) 解 4.3·2-1 4.3-2-1 e (2) (1)の中で, グループ名だけが入れ換わっている3! 通りを同じとみなすので 34650-3!=5775 (通り) す (3) 6人,3人, 3人のグループにP, Q, Rと名前をつけると, 分ける方法 12CG×。Cs 通りあるが, Q, Rの名前が入れ換わっている 2! 通りを同じと。 なすので、 12·11·10-9·8·7 6·5·4 12Cg×。C3-2!== 1 -=9240(通り) 2-1 6·5·4-3·2·1 3·2·1
B9l 3Ce.5C。 題 57 (1) 2Cf . 27a 34 11.10.4.84 10、頃8.7 495 5 (A11,8.9 330 3 C4. 1004、 14 *ネ 4ネ

回答

✨ ベストアンサー ✨

答えが違うということは
『やり方が間違っているのです』

状況をきちんと追いかけること。
それが苦手なら
『状況をきちんと記述すること』

式だけにしてしまうから
状況が正しくつかめずに間違えるのです。

式に使う数字をきちんと説明すること。

あなたの解答であれば
12,4,11,4,10,4
という数字について、
それぞれがどんな数字なのかを説明することです。
そうすれば間違えようがないです。

tra7345

解答例

『12』人からPに入る『4』人を決めて12C4通り
残り『8』人の中からQに入る『4』人を決めて8C4通り
残りの4人が自動的にRに入るから、このような決め方の総数は
12C4×8C4(通り)

文章を書く時間がもったいないと思うかもしれないが
書かずに誤答に気付かなければ0点。
文章を書いて確実に正解すれば満点。
どちらがいいかはあなた自身で判断してください。

この回答にコメントする

回答

①12人から4人選ぶ→8人残る
②8人から4人選ぶ→4人残る
③4人から4人選ぶ→終了

だから、②③の11C4,10Ç4がちがいます

③は残った4人から4人選ぶから
選択の余地はないので必ず1通りになります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?